2021年は全然ブログを書かなくて振り返れなかったので今年はちょっとは書こうと思って久々に書いてます。
今日はYSLのアンバサダー就任のニュースがきたのと、水曜日で年明け初&「僕らの季節」2週目の結果が出ました。
YSLジャパンアンバサダー就任
これまでは オフィシャル ビューティ パートナー だったけど
YSL BEAUTY ジャパン アンバサダー
になったそうで!
昇格だ!とみんな喜んでいました笑
【情報解禁!】
— YSL Beauty Japan (@YSLBeautyJP) January 5, 2022
JO1 (@official_jo1) がYSL BEAUTY ジャパン アンバサダーに就任。
新作リップ「ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ」をまとい、就任発表イベントに登場。
2022年もYSL BEAUTY×JO1からエキサイティングなコラボレーションをお届けします。
ピンクがちょいちょい入ったかっこいい服がよく似合いますこと!
2021年末にYSLさんとは契約終了か…ってしょんぼりして後に続投のお知らせは本当に嬉しい!
なぜならJO1×YSLは「こんなJO1が見たかった」を実現してくれるからJAMからの信頼は厚い!
過去のJO1×YSL
#JO1 がナビゲート!進化するYSLの人気美容液“ピュアショット ナイトセラム”の魅力をメンバーが紐解く #ellepr https://t.co/jyXgCgRDiV pic.twitter.com/622ZRFLK5Y
— ELLE Japan (@ellejapan) July 13, 2021
YSLの人気リップから性別を問わずつけこなせる、血色ブラウンの新カラーが誕生💄🌟 #JO1https://t.co/icVftNqZEX pic.twitter.com/mdhxcOgghN
— VOGUE GIRL JAPAN (@VOGUEgirlJAPAN) February 1, 2021
この度、YSL Beauty Japanは JO1 @official_jo1 のオフィシャルビューティパートナーに就任いたしました。
— YSL Beauty Japan (@YSLBeautyJP) December 23, 2020
世界の頂点を目指すグローバルボーイズグループ・JO1の美をサポートしていきます。#JO1andYSLBEAUTY
ELLEさんも最強なんだけどね!
去年のビューティーパートナーの時とかに着てる黒いスーツ最高でした( ;∀;)
今日も大量のメディアさんが記事にしてくれました…(動画)
メディア記事
●使用アイテム一覧掲載 YSLのブログ

●写真が豊富なモデルプレスさん

●けいご君の日プ時代を交えたYSLエピ
●写真も豊富で写真についてるコメントが秀逸なナタリーさん

他にも沢山あったし、ツイートも沢山だけど、ここには一応この4つ載せておきます!
リップは春っぽくてかわいい!
JO1のみなさんがアンバサダーに就任したことで話題の #ysl 。
— SIZZLE編集部@専門家による徹底レビュー (@buzzle_bysizzle) January 5, 2022
新作のルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズはツヤ感がとっても可愛い✨
保湿感が長続きするので、乾燥唇の方にもぴったり。
ちゅるんとシロップを纏ったかのような美しい発色と輝きが本当に素敵なんです…🥺#新作コスメ pic.twitter.com/tsyhM06etU
マスク生活でリップつけなくなったけど、かわいいもんはかわいいね!
↑リンク長い笑
年明け最初のビルボード!
/
— びる|JO1❤️Ranking (@Jo1Ranking) January 5, 2022
12/29 🏢結果発表〜!
\
HOT100内に留まっております!😍
もしもこれがこれまでのTwitter一強JAMだったら...と考えると😱
内容を見るとJAMの成長がみれます👏
今週も積み上げれるスミン、MV、ラジオ、ツイッター中心に頑張っていきましょう!#JO1 僕らの季節 @official_jo1 pic.twitter.com/bd7wLIARA8
こんな感じでした~!12/29なんだ!と思ったのが感想です笑
だから来週は「1/3-1/9」のが発表されるのかな?
Twitter一強からの脱却
今回5thはビルボード集計でハーフミリオンを出したのもすごかったけど、それ以外のデジタル項目をほんとに頑張ったね~!という感じ。
これがもしもCD+Twitterだけだったら初週1位は無理だったと思う。
それくらい鬼滅の主題歌はすごかった…(ちなみにこの週1位…さすが!)
あと、今週も上記ツイート記載通りデジタル指標がこんなに良くなかったらもっと暴落していたと思う。
個人ブログだから思ったことを書くけどもTwitter1位が弟グルの曲。

悲しんでおられる方もいたけど、肩をポンっと叩きたい。
ロケッティアを中心に再生しているのかHOT100はロケッティアがランクインしてたネ。
アーティスト100のJO1はツイッター1位(総合38位)でした!
だから元気出してほしい!

HOT100に長期滞在したイ!
ちなみに弟グルと、奇しくも同日デビューとなったビーファさん。
ほんとにすごいのよね~。
よく頑張ってる!
ビーファさんはHOT100初登場から徐々に下がってはきてるけど、今んとこ8週連続HOT100に滞在中!
ちなみにプレデビュー曲は15週だった!

イニちゃんたちも初登場から上下はあるけど飛び出すことなく、14週連続滞在中!

え~ちなみにREALは…

BTBWは…

無限大は!16週!!!

よ、よかった….(笑)
スノウマンのD.Dは38回入ってた…さすがミリオンいった曲はスゲーな!
なるべくHOT100に残してあげたいと毎回思いますが、無限大超え、これもできるかな~♪
できたらいいな♪
長期滞在に向けて
実はまだCD取り込んでない人はしてほしいし、仕事はじめに職場のPCにもシレっと取り込ませても(笑)
スマホでもできます。
近くにT-AirレンタルしてるTSUTAYAがあればいいけど、ない人は今後のために買ってもよいかもですね!
これはちなみにジャニオタさんたちでもマストみたいですね(それはそう
mico’sジャーナルさん好きです。
あとはMV見る!ツイッターする!スミンする!
スミンはどこでもいい!ことはないか笑
LINEmusic、AWA、タワレコミュージック、Applemusic、Spotify、Amazonmusic、YTmusic、KKBOXこのあたりで!
私はLINEを24時間まわしてSpotifyとAmazon使ってます。
YTmusicはYTプレミアムだと勝手に使えます。
余裕がある人は国内サブスクひとつ(LINEかAWA)グローバルサブスクひとつの2個使いがオススメ!Spotifyは無料会員もあるからいいですよね~♪
軽いまとめ
私は数学が苦手な人間なので係数どうのこうのはあんまりよくわからないんですが、日ごろHOT100上位の曲がいかに世の中の人が知ってる曲か、というのがほんとにわかります。
アニメの恩恵すごいな、Tiktokでバズった曲すごいな、って思うしどこかしらで誰かの耳に入って沢山の人が聴いてるんだな~って思います。
JO1のおかげでこれまでJ-POP全然聴いてなかったけど、ストリーミングするにあたり聴く機会も増え「こんな曲が流行ってんのね~」と思えてほんとありがたや。
チャートウォッチャーさんたちの分析記事読みながらそんなにCD売上をひどく言わなくていいじゃん!LINEのこと敵視しなくていいじゃん!って思いながら記事を読んですぐ忘れてます(オイ
そもそもなんでオタクがビルボードチャートとかを頑張ってるかっていうと、有名にしたいからだし、いいご飯食べてほしいから。
ちょっとでも一般認知を上げたいから!
今は音楽番組がないし、今は自分で聴く音楽選べるから、ワイドショーで取り上げてほしいし、サブスクのメインチャートをいつもとりあえず聴くか、の人の耳に入ってほしいから。
結果をだせば大量にじゃなくても誰かの耳に入る可能性が上がるから頑張ってるんです!
推しが「やった~」って言ってるのを見るために頑張ってるんです。
JO1に限らずどこのボーイズグループを応援しているファンはそうなんじゃないかな。
情報いっぱいの今日だった。
メディアもたくさんきてたみたいだし、朝のニュース番組が楽しみだな~♪
あ、最後に「ar」対談決まった模様。
[STAFF]
— Hyde (@HydeOfficial_) January 5, 2022
MAGAZINE 掲載情報
◆2022年1月12日(水) 発売
「ar2月号」
JO1の白岩瑠姫さんとの対談掲載#HYDE#ar#ar2月号 #JO1#白岩瑠姫@ar_mesugirl
いやすごいな…私が中学生か高校生の時好きな子多かったな~!GLAYとどっちが好き?みたいなね。
HYDEさんも今は52歳とな。
コメント