【JO1】CDを買ったあとにやること!ストリーミング&Youtube&ビルボード対策

スポンサーリンク
JO1
スポンサーリンク

JO1がデビューして数日。
「や~終わった終わった…」じゃないですよ!
まだまだやることは実はあります!
みんなが正月休みのとき供給なくてガタガタ言っていたときJO1のみんなはめっちゃ練習頑張ってたって聞くと他にも何かやってあげれることないかな?って思いませんか?
もちろんCD買うのが一番なのですが、ファーストシングルから次のシングルまでの間知名度を上げておくのはJAMの重要なお仕事だと思うのです。
ということでこの期間できることをまとめてみましたので是非できることからやってみましょう!

ビルボード対策と言われるTwitter

今結構JAMの間に浸透してきたTwitterによるビルボード対策。
ビルボードのTwitter点数については別記事で解説してます。
みんなが声かけあってツィートしてRTしているのを見ているといい傾向だなと感じています。
フォロワー数が多い人がしてくれるとすごくありがたいですね。
私もYoutubeしたり、こうしてブログを書いていますが私の影響力なんてまだまだです。
「JO1 / PROTOSTAR / INFINITY / 無限大 / Running / La Pa Pa Pam 」
これをTwitterにポンと入れとくだけでOKなのでまだTwitterでそんなにビルボード対策できてない方はぜひお願いします。

ストリーミングとも関連づけれますが、spotifyのリンクをつけてつぶやく方も増えてきました。こちらもspotifyを使ってる方はぜひ実践していただきたいな~と思います。

 

こんな感じで使っていただくとより良いですね!

Youtubeの再生

これは言わずもがなです。
もう本編が500万回いったとは言えど伸ばせるものは伸ばすべきだと思います。
MVの広告収入はたぶんLAPONEにいってると思いますので今後の資金の足しにしてもらうためにも再生しましょう。
無限大に関する動画はすべて100万いかせたいですね。
最近公開された「LaPaPaPam」や「Performance ver.」も。
あとは、ジャニーズの新しいグループスノストの2組は余裕で1000万回達成してますので追いかける数字としてここはひとつポイントとしておいておくべきではないでしょうか?

ちなみに3代目の兄貴たちの数値も結構エグいです。

ストリーミングはこれから!

今日の日中こんなことをつぶやきました。

 

個人的にここを今回一番話しておきたい。
なぜストリーミングを推すのかといいますと…

CDが売れない時代に一般層が聴いているところにリーチできる

今みんなどうやって新しい曲を知るかってストリーミングサイトだと思うんですよね。
日本って音楽番組も少ないしテレビ離れも多い。
じゃあどうやって音楽を知るかって自分の好きなもの以外だったらストリーミングサイトから今の流行りを知る…って方多いと思うんです。
現在ダウンロードよりもストリーミングの方が増えてきていることをご存知でしょうか?
こちらを一度ご覧いただければわかります。
CDを今買う人が少ないからアイドル系は特典をつける。
CDを買う人が少ないからサブスク系の利用が増える。

ましてや日本人の所得は下がる一方(笑)なので簡単に手軽にコストをかけずに音楽を楽しむ人にはストリーミングサイトは最高のツールなんですね。

韓国(K-POP)はストリーミングがモノを言う

韓国は数々の音楽番組を放送し、ランキングをつけています。
その指標になるものにストリーミングサイトの数値を使用しますが、ランキングに与える影響は各番組で約50%前後を占めています。
ストリーミング文化についてはこちらの記事がわかりやすいです。

だからじゃあなんだよって話ですが、現在日本の音楽シーンでもYoutubeの導入がだいぶ進んできましたが、K-POPはずっと前からYoutubeでMVを公開していました。
それがK-POPの世界進出に一役かっているといっても過言ではありません。
このYoutubeの使い方でもすでに出遅れ感ある…つまりストリーミングも出遅れて今ごろシェアが増えてきたってことです。

音楽の聴き方もJO1が先陣を切る

ここからはあくまでも私の予測ですがもっともっとストリーミングは生活になじみ、オリコンやビルボードの位置づけ、社会的権威も持つのではないかと思います。

JO1は日本の音楽業界に風穴を開けると思っている人は多くいると思います。
私だってそれを期待してますし、世界へいくにはまず日本から!を唱えるメンバーもいますね。
それなら今伸びそうなところを押さえておくのはマストなんじゃないかなと思います。
そしてサブスクで曲を公開しているグループは日本のアーティストは100%ではないということ。
実はジャニーズのグループは嵐をのぞいてほとんど公開していません。
AKBグループやLDH所属は公開しています。

なんかやたらと運営がストリーミングをTwitterにつけている

これも私が勝手にそう思っているのですが、運営の最近のツイートはだいたいストリーミングはコチラみたいなのがついてますよね。
ストリーミングしてほしいんかな?ってちょっと思ってますw

 
 
 
 

上記以外にもデビュー日にメンバーのコメント載せたツイートもすべてストリーミングサイトのリンクがのっていました…

じゃあどうすればいいのか?

韓国では「音楽総攻撃チーム」というのが各種ファンダムで存在し、そこが率先してスミンリスト(ストリーミングリストの作成)、この時間にやりますよ~!みたいなやつの告知をしてくれます。
海外のJAMもYoutube再生を時間帯指定でやったりしてくれますよね。
あんな感じです。
日本のJAMでリーダーシップをとってくれるアカウントがそういうのをやってくれるとすごくありがたいなと私は思っています。
一度試しに時間帯を指定してJAMみんなでストリーミングしてspotifyやApplemusicなどのランキングを観察してみてもいいと思います。
うまく順位が上がれば検証できるので…PROTOSTARはもちろん今後発売するJO1のシングルのたびに順位を上げてファンを増やせるのではないかと思います。

デビューのときもハッシュタグイベントを企画してくれたアカウントの方々がこのブログを読んでくれたらいいなっ( ;∀;)

まとめ

JO1をトップに連れていくにはまだまだ私も勉強しているところですが、みんなで知恵を出し合って数字を作っていきたいものです。
沢山の練習生のトップに立った彼らをどうやって売り込むか。
運営さんはかなり頑張ってますのでJAMも頑張っていきたいですね。

まとめると、①Twitterではビルビード対策を盛り込んでツイート②Youtube再生③サブスクストリーミングサイトで聴きまくる
他にも④カラオケで歌う⑤CDをPCに取り込む などあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました